歌においても、
”逆算する能力”って必要だな~と、
最近つくづく思っています。


例えばあなたが、
来月のライブで、
「Jazzを歌って下さい。」
とします。


でもあなたは、
今まで通う曲ばっかり歌って来たので、
”Jazzっぽい歌い方”
がよく分かりません。


とりあえず曲を歌ってみるけど、
「なんか雰囲気違うよな~・・」
みたいなこと、
結構ありません?


「なんかピンとこない」
「なんかイマイチ」
「なんか雰囲気出ない」


こういう表現、
歌ウマを目指す人は
よく使います(笑)


で、これってつまり、
”〇〇っぽい声”
になってないんですよね。


それが原因であることが
多々あります。


つまり、
Jazzっぽい声
ゴスペルっぽい声
J-POPっぽい声


そのジャンルを歌うのに
ぴったりの声の出し方って、
やっぱりあるんですよ。


それを察知して、
分解して、
練習メニューを変えて、
自分の声をジャンルにフィットさせられる。


これってめちゃくちゃ能力高いことです。


しかしコロナで
対面ボイトレレッスンが減ってる昨今、
この能力がなくて
トレーナーにおんぶで抱っこの歌い手は、
すぐ行き詰まると思います。


自分の活動の裾野が広がらなかったり、
「いつまでも同じレベルから抜け出せないな~」
という人だったり、
同じお客さんしかライブに来てくれない歌い手とか、


こんな感じの人って
行き詰まってると思います。


だからどこで必要になるのが、
”求められる声から逆算する能力”
だと思うんですよ。


「この声を作るには、
どんな声の成分が必要かな?
その為には、
どんな練習メニューがいいかな?」


こうやって、
自分が自分のボイストレーナーになる。


このスキルって、
withコロナのこれからの時代で、
絶対に!重宝する能力だと思います。


なので、
弊社の教材でしっかり学んでる人は、
これからの時代強く生き残れる
歌い手になれると思いますよ。


withコロナの中、
歌い手がいかにして輝き続けるか?
そんなことを日夜考えている、
光本でした!!!!!


またメールしますね~


【本日の一曲】

アメリカンアイドルシーズン8の
準優勝者、
Adam Lambert!!!
https://youtu.be/LPWvvXBIrIk


この前ツイッターでもシェアしたんですが、
”太さと抜けの良さ”を両立した、
すんばらしいお手本です。

彼はね~~
もう完璧な発声なうえ、
王道の”男前な声”です。

ドS&KING!!な雰囲気が好きなんですが、
彼は男性が好きなんです・・笑

関連記事

この記事へのコメントはありません。